トピックス一覧

第53回JSA福岡支部総会

【第52回JSA福岡支部総会の実施の案内】
日時:2023年5月14日(日) 13:30-14:30(予定)
形態:Zoom によるオンラインおよび文書連絡を併用しての開催
ZOOM情報
https://us05web.zoom.us/j/3232431862?pwd=aHQ5TFNCN2FIY2ZuTklubHkweWVDQT09

オンラインでの参加の不可能な会員の皆様は、お送りする支部総会資料を参照していただき、
支部総会終了後1週間以内、5 月22 日(日)までに、以下の項目について、不承認・異議・質
問等のある場合は支部幹事会まで連絡ください。5 月14 日(日)のオンラインでの支部総会修
了後、22 日まで「異議、意見等」を受け付け、14 日のオンラインでの討議・承認等とあわせ
て支部総会の決定として行きたいと思います。

また、これまで通り支部総会終了後15:00 より、公開講演会をオンラインで開催します。講
演会の内容については、案内の記事を参照ください。

(1)2022 年度支部活動報告
(2)2022 年度会計報告・監査報告
(3)2023 年度支部活動方針案
(4)2023 年度支部予算案
(5)2023 年度支部幹事会・事務局体制の提案
(6)全国定期大会代議員(1 名)の選出
日本科学者会議福岡支部幹事会

講演会「人工知能AI に監督される人と社会」

講演会「人工知能AI に監督される人と社会」



日 時:5月14日(日)午後3時〜4時30分
講 演:人口知能AIに監督される人と社会 
当日の発表資料
講 師:西垣 敏(元九州工業大学教授)
様 式:ZOOMによるオンライン開催
参加費:なし

概 要:
われわれはいま、ビッグデータ、AI、ロボットなどの技術開発とその社会実装の急進展を通じて、身体と機械、脳とAI、リアル世界とサイバー空間、の境界が曖昧となる時代を生きている。対話型AI活用是非の議論の沸騰は、社会のAI化により人間の存在様式までもが激変させられるかも知れないことへの、危機感の表れとも見られる。確かにAIは、多量データの分析から、病気を予測し或は災害を予測して、人を救うのに役立つかも知れない。しかし他方で我々は、自分たちの身体と精神と日常生活全般を、そのAIに「最適化」、管理・監督されるような社会を招きつつあるのではなかろうか。学校教育へのAI活用、チャットGPT、AI-ベースの「安全」な街、人間拡張の技術などを見ながら、急速にAI化して行く社会で如何に生きるべきか、議論する。

1. AIのアルゴリズム:ニューラルネットワーク 深層学習 強化学習
 なぜ「予測」はうまくいくのか 説明責任 AIの危険性・疑問   
2. ビッグデータ:インターネット 監視と自由 データの真と偽 データの流れ
3. AIの実装:AI教師 AI警察 AI医師 AI運転手 AI兵器 対話型AI 消える職業
4. AI化社会:「データ教」 人間の商品化 サイバー空間とリアル世界